
ナース森岡の足の豆知識
2018年11月24日
ガサガサかかと改善法!
11月なのに暖かいなぁと思っていたら突然寒くなってやっぱり冬だ(><)と実感している今日この頃…
乾燥の季節、かかとのガサガサでご来店されるお客様が増えてきました。
かかとは乾燥しやすい場所です。
足裏には、脂を出す皮脂腺が無く、汗を出す汗腺は沢山あります。
暖房やブーツなどで汗をかいたり乾いたりを繰り返していると必要な水分も無くなってしまい乾燥が進みます。
しかし、皮脂腺が無く、脂が出ないので自分で潤いを取り戻せない…また乾燥が進むとターンオーバーが乱れ古い角質がたまっていきます。
そしてかかとは厚く、ガサガサになっていくのです。
ではどうすれば改善できるかというと、ドラッグストアなどで売っている足用ヤスリの荒い面でかかとをこすり、次に細かい面で整え入浴後しっかりとクリームを塗り込む。
ただ厚くなりすぎている角質は足用ヤスリだけでは取りきれない場合があるのでその時はご相談くださいませ^ ^
ガサガサかかとを放っておくとひび割れて出血や痛みが出て大変なことになることもあるのでしっかりケアしていきましょう!